滋賀県防災ポータル
お知らせ
過去のお知らせを掲示しています。
発表日 お知らせ内容
01/23 1月24日からの大雪に注意してください!
  詳細はこちらをご確認ください。
11/28 大雪発生時における広域迂回のお願い
  詳細はこちらをご確認ください。
11/03 弾道ミサイル落下時の行動等について
  詳細はこちらをご確認ください。
10/04 弾道ミサイル落下時の行動等について
  詳細はこちらをご確認ください。
09/19 台風第14号の接近に伴う暴風・大雨に注意してください!
  詳細はこちらをご確認ください。
09/03 令和4年9月2日からの大雨に伴い設置していました滋賀県災害警戒本部については、9月3日午前7時に廃止しました。

○設置日:令和4年9月2日20時10分
○廃止日:令和4年9月3日7時00分
09/02 台風第11号の接近に伴う暴風・大雨に注意してください!
  詳細はこちらをご確認ください。
08/08 災害復興住宅融資のお知らせについて
  詳細はこちらをご確認ください。
08/08 令和4年8月4日からの大雨に伴う被害情報について
  被害情報等はこちらをご覧ください。
07/21 令和4年7月19日の大雨による被害に関する情報について
  被害情報等はこちらをご覧ください。
06/16 6月16日から出水期。風水害への備えをお願いします!
  詳細はこちらをご確認ください。
05/25 LINEを使って防災訓練に参加しよう!(令和4年6月12日実施)
  訓練案内チラシ.pdf
  詳細はこちらをご確認ください。
02/15 2月16日からの大雪に注意してください!
  詳細はこちらをご確認ください。
02/07 積雪が増えています。雪が止んでも注意が必要です!
  詳細はこちらをご確認ください。
02/04 2月4日からの大雪に注意してください!
  詳細はこちらをご確認ください。
01/12 1月13日からの大雪に注意してください!
  詳細はこちらをご確認ください。
12/30 年末からの大雪に注意してください!

滋賀県では、12月30日夜の初めごろから1月1日にかけて、大雪になるおそれがあります。

北陸自動車道や国道8号、161号の一部の区間等が通行止めになる可能性がありますので、道路管理者からの最新の情報を確認するとともに、降雪時には、車での不要不急の外出を極力控えてください。

また、交通機関に運休や大幅な遅れが生じることもありますので、最新の運行情報を確認してください。

除雪作業中の事故が増えています。除雪は必ず二人以上で行うとともに、屋根などからの落雪や用水路等への転落に注意してください。

停電に備え、懐中電灯や電池、モバイルバッテリー、家庭用電源が不要なストーブ、カセットコンロなどを準備しておくと便利です。

帰省や地域行事など、外出が多くなる時期ですが、最新の気象情報などにご注意いただき、降雪に備えましょう。
12/27 令和3年12月26日からの大雪による被害に関する情報について
  被害情報等はこちらをご覧ください。
08/20 令和3年8月13日からの大雨による被害に関する情報について
  被害情報等はこちらをご覧ください。
08/14 令和3年8月13日からの大雨に伴う知事メッセージについて
  メッセージ本文はこちらをご覧ください。
08/13 【避難指示で必ず避難】警戒レベル4「避難指示」で危険な場所から全員避難しましょう。
  避難指示で必ず避難.pdf
05/21 令和3年5月20日からの大雨による被害に関する情報について
  被害情報等はこちらをご覧ください。
07/08 令和2年7月8日からの大雨による被害に関する情報について
  被害情報はこちらをご覧ください。
05/26 令和2年5月28日(木)9時から12時までの間、『Lアラート全国合同訓練2020』が実施され、県内各市町が訓練に参加します。
NHKデータ放送上に訓練情報(避難情報や避難所開設等情報)が掲載されますが、実際の避難情報等ではありませんので、ご注意下さい。
02/22 ■メンテナンスのお知らせ■
 現在防災ポータル下記項目がメンテナンス中のため情報更新されません。最新情報は各情報の詳細より気象庁リンクを参照してください。

 <現在メンテナンス中の項目>
  ・滋賀県内の気象注意報・警報発表状況
  ・その他気象情報

 ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
10/12 令和元年台風第19号に関する情報について。
  詳細はこちらをご覧ください。
10/11 令和元年台風第19号が接近しております。
  詳細はこちら。
09/22 台風第17号の影響により、交通機関において運転見合わせ等が実施される可能性があります。各社のお知らせにご注意ください。
08/16 令和元年台風第10号による被害に関する情報について
  被害情報はこちらをご覧ください。
06/11 警戒レベル(5段階)による防災情報の提供が始まりました。
  詳細はこちらを御覧ください。
05/17 令和元年5月23日(木)9時から12時までの間、『Lアラート全国合同訓練2019』が実施され、県内各市町が訓練に参加します。
NHKデータ放送上に訓練情報(避難情報や避難所開設等情報)が掲載されますが、実際の避難情報等ではありませんので、ご注意下さい。
  訓練の概要は、リンク先ページをご覧ください。
09/30 平成30年台風第24号に関する情報
  こちらを御覧ください
09/04 平成30年台風第21号に関する情報
  こちらをご覧ください
08/24 平成30年台風第20号に関する情報
  こちらをご覧ください
07/28 平成30年7月28日からの台風12号の情報
  情報はこちらをご覧ください。
07/05 平成30年7月5日からの大雨による被害に関する情報について
  被害情報はこちらをご覧ください。
06/29 平成30年6月29日滋賀県米原市にて発生した竜巻に伴う被害に関する情報について
  被害に関する情報
06/18 平成30年6月18日大阪北部を震源とする地震発生に伴う被害に関する情報について
  地震情報はこちらから御覧ください
05/21  平成30年5月24日(木)9時から11時までの間、『Lアラート全国合同訓練2018』が実施され、県内各市町が訓練に参加します。
NHKデータ放送上に訓練情報(避難情報や避難所開設等情報)が掲載されますが、実際の避難情報等ではありませんので、御注意下さい。


  訓練の概要は、リンク先ページをご覧ください。
02/02 避難確保計画作成の手引き(案)【水害・土砂災害編】(滋賀県版)を掲載しています。
  資料はこちらをご覧ください
11/01 平成29年台風第21号による被害に関する情報について
  291031資料提供第5報.pdf
10/23 平成29 年台風第21 号にかかる滋賀県災害警戒本部の廃止について
  資料提供(警戒本部廃止).pdf
10/21 台風第21号に係る知事メッセージを掲載します。
  知事メッセージ.pdf
09/18 台風第18号による被害に関する情報について
  資料 最終報(平成29年9月18日6時現在).pdf
09/17 台風第18号にかかる知事メッセージを掲載します。
  9月17日知事メッセージ.pdf
05/23  平成29年5月25日(木)9時から11時までの間Lアラート全国合同訓練が実施され、県内市町が訓練に参加します。NHKデータ放送に訓練情報(避難情報や避難所開設情報)が掲載されますが、実際の避難情報等ではありませんのでご注意ください。
  訓練概要はこちらをご覧ください。
02/03 滋賀県地域防災計画(原子力災害対策編)および原子力災害に係る滋賀県広域避難計画の修正案について御意見を募集します。
  詳細はこちらをご覧ください
01/18 「平成28年度熊本地震の教訓を踏まえた課題と対応策(素案)」について御意見を募集します。
  詳細はこちらをご覧ください。
01/17 平成28年度第3回滋賀県原子力安全対策連絡協議会・滋賀県原子力防災専門会議合同会議を開催します。

  詳細はこちらをご覧ください。
01/17 平成28年度第3回滋賀県原子力防災専門会議の開催します。
  詳細はこちらをご覧ください。
06/30 防災行政に関するお知らせは、こちらをご覧ください。
  滋賀県防災危機管理局(県HP)
04/01 平成28年4月1日 新しい滋賀県防災ポータルサイトの試験運用を開始しました。

HOME